いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(2008年10月27日(Mon)) 最新 次の日記(2008年10月29日(Wed))» 編集

2008年10月28日(Tue)

[ツーレポ] 「若洲海浜公園を行く」with RALEIGH RSW SPECIAL

 今日は久しぶりに若洲海浜公園へ行ってみました。いやもう、久しぶりったら久しぶり。記憶の限りでは、結婚して1度来て、それから来てないかも。5年ぶりくらいか?

 というわけで、いつもの通りに荒川土手を下り、荒川河口橋を超えます。上りがキツいのですが、シマノ105のコンパクトクランクのお陰で、それなりにのんびりと渡ります。

 下ったら湾岸線を渡って、若洲方面へ向かいます。てれてれ走っているので、歩道を行きました。

若洲方面へ向かいます

 道の途中に、大きな歩道橋があります。そこを上って行くと、真下には地下鉄の車庫(?)が広がります。

 ↓見た目こんな感じ。(画像クリックでVGA)

地下鉄の車庫

 ↓何の電車かわかりますか?(画像クリックでVGA)

電車がいろいろ

 ↓道を行くと、左手には荒川が一望できます。

荒川の景観

 ↓サイクリングロードはこんな感じ。道はキレイに舗装されていて、走りやすいです。ちょっと道幅が狭いですけどね。

サイクリング可能な小径

 ↓そのまま進むと、右手にはヘリポートが。

ヘリポートがあります

 その先はマリーナなので、いったん一般道へ出ます。この辺が現在工事をしていて走りにくいです。そしてやっと若洲海浜公園へ到着。そのままサイクリングロードへ入ります。

 ↓入ってすぐ。道はこんな感じで進んで行きます。

若洲海浜公園のサイクリングロード

 久しぶりに来たので、道が増えていたのにびっくり。ちょっぴりだけでしたけどね。

 ↓天気がよかったので、RALEIGH RSW SPECIAL(以下、RSP)を一枚。(画像クリックでVGA)

Raleigh RSW Special

 サイクリングロードは、若洲海浜公園に沿って半周ほど通っていて、ほとんどで海が見渡せるという絶景ルート。釣り場もあるし、キャンプ場もあるし、遊ぶには最高ですね。でも週末だとハンパ無く混んでそう。

 道も後半になったところで、なんと、たくさんの橋脚が見えてきました。たどって行くと、橋脚は不燃ゴミ処理センターの方に続いてます。清掃車をスムースに通すための橋を造ろうってのかな? こちら側の橋脚は見事に公園の中まで続いてます。出来上がったら空気悪くなってそう。

不燃ゴミ処理センターから伸びる橋脚

 さらに道を行くと、風力発電がありました。目の前にくるとさすがにでかい。

風力発電

 さて、そろそろ帰ります。同じ道を通って行くのですが、先ほどの、ヘリポート脇のサイクリングロードをずんずん進んで行くと、終いには荒川河口橋の真下をくぐれるようになっているのですね。さらに進めば、少年野球場の脇まで戻ってこられるので、最初からこの道を行けば、9割以上がサイクリングロードで若洲まで向かうことができます。一般道を使わなくていいから気が楽です。この道はおすすめ。

 てことで帰宅。最後は道すがらで撮ったRSPで締め。お疲れ〜。(画像クリックでVGA)

締めの一枚

締めの一枚が2枚(笑)

走行時間:1:21'01

走行距離:24.17km

平均時速:17.9km/h

最高速度:41.2km/h

ルート上で気をつける点

 上記の復路で使った道を、行きでも使うと、ほとんどをサイクリングロードで進めて楽しいので、そこへ入るための注意点をあげておきます。

 ↓江戸川区側から江東区側へ荒川河口橋を下ってすぐ右手に見えてくる東屋がこれ。このすぐ脇の道を入っていきます。

東屋脇の道を入っていきます

 ↓道を進んで、荒川河口橋の下に来たら、道が二手に分かれるので、左を行きます。どちらを行っても同じ方向に進みますが、左の方が景色が良いです。

京葉線と国道357号線をくぐります

 ↓この東屋が見えてきたら、右側の道へ降りて、ちょっと戻ると歩道橋が見えてきます。これを上がって行くと、地下鉄の車庫が見られます。どうやら有楽町線の車庫っぽいです。

これが目印

 ↓道を戻り、右手のヘリポートを超えて、さらに進んだ正面にこんな景色が見えてきたら、道は直角に右に曲がります。

マリーナの景色

 ↓その先はこんな感じですが、このまま進むとまた直角に右に曲がります。

この先を右へ

 ↓その先はこのように道が細いので十分注意を。

道が狭いので注意

 ↓上記道を抜けるとヘリポート正面に出ますので、そこで停止して左後ろを振り返ります。

ヘリポート正面に出ます

 ↓「東京ヘリポート前」という信号がありますので、これを渡って反対側に出て、先に見える若洲橋という橋を渡ります。渡ったら最初の横断歩道(信号がありませんので注意して)を渡った先が若洲海浜公園の入り口です。ここからほぼ公園内を一周出来ます。脚に自信のある方は、この信号から車道を行くのもアリです。

ここから若洲橋を渡ってください

 以上、興味ある方は参考にしてくださいな。ではまた。


ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(2008年10月27日(Mon)) 最新 次の日記(2008年10月29日(Wed))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|