RSPに標準で付いている補助ブレーキ。これを妻が欲しいと言ったので、CLSに移植してみました。(CLSの改造記はこちら)
そこで、補助ブレーキの無くなったRSPには個人的な好みである、ダイヤコンペのフーデッドレバーへ切り替えました。
横から見たらこんな感じ。
ありゃ、また反対側から撮影してしまいました。(^_^;
レバーがブラウンなのにバーテープがブラックというのは明らかに失敗してますね。これは近々変えることにしましょう。
ドロップバーは、基本としてバーエンド部分を水平にするものらしいですが、私は肩の部分を水平にするのが好みなので、若干前上がりにセットしました。
そしてノーマルステムを、アヘッドアダプターにてアヘッドステムに交換。これでステムの交換がお気楽に出来るようになります。アヘッドアダプターはITM。アヘッドステムはNITTO UI-5BXです。NITTO製品は品質は良いのに安いのが魅力ですね。今までのよりも10mm長い70mmのものにしました。
アヘッドなので、上下をひっくり返して取り付けることにより、ハンドルの高さを自由に変えることができるのも魅力。
ブレーキワイヤーが上に抜けているスタイルが好きなんですね。ちなみにこのレバーは、CLSに付いていたものを移植しました。(CLSにはSTIが付いているので)
雨の日用にサドルカバーを買ってみました。
やっぱり雨に弱い革サドルはこういうアイテムが必要ですね。
グリップがとても小さくて好みです。でも多分、このレバーが好きって人はそんなに居ないかな。シマノのSTIの方がよく考えられてますし、握りやすいと思う人は多いでしょうし。
でも、シフターがWレバーなら、やっぱりブレーキレバーはこいつを選んじゃいます。絶妙なコンビって感じ。
ずいぶん遅れてしまいました。あんまり乗る機会がなくて、なかなか書けなかったのです。
ずいぶん時間がかかった割には、未だ第一印象ということで。
正統派という感じのスタイリング。どこへでも行けそうですね。
SORAです。
スギノのOCTALINKという名前が付いています。あんまり情報がなくてよくわかりません。シマノのチェーンでスギノのクランクは、過去にその相性の悪さからずいぶん手こずったものですが、こちらはどうでしょうか。
ちなみに歯数は48-34T。コンパクトクランクより、アウターが2T少ない48Tです。インナーは変わらないので、ちょっと坂道では辛いかな? もしダメなようならMTBクランクを採用するしかないですね。
リアディレイラーもSORAです。9S。
標準のWレバーでは恐いということで、STIにしました。TIAGRAですが、ずいぶんといい質感をしていると思います。
ステーのねじ止め部分に反射板付けたいですね。
標準で付いてます。
いきなり革サドルじゃ可哀想だ。と、気を利かせて、高価なサドルを付けました。が、どうも合わないみたいで、最近はジェル封入のサドルカバーを使用してます。
私のRSPに付いている補助ブレーキを、妻も欲しいと言うので、移植してみました。(私は補助ブレーキ無くても構わないので)
当たり前ですが、意外とすんなり取り付けが完了して、実にいい感じになりました。
購入時にスペシャライズドのソノウーマンズという、女性専用サドルを取り付けましたが、どうも具合が良くないようなので、次へのサドル購入までのつなぎとして、ジェル入りサドルカバーを買ってみました。
妻はまだこういったスポーツ自転車に慣れていないので、いつでもポジション変更が出来るよう、CLSもアヘッドステムに変更しました。アヘッドアダプターはRSPと同じITMのもの。
ステムはウチに転がっていたNITTO UI-2というオープンステム。たぶん100mm。妻は私より背が低いのに、私より四肢が長いので、恐らくこれでもハンドルが近いかもしれません。最終的には120mmくらいを考えないとダメかな?
RALEIGH RSW SPECIAL(以下、RSP)のタイヤを替えました。替えたのはこれ。
の、「Primo Comet Kevler Ref. Amberwall Tyre 20 x 1.35 」というタイヤ。
Primo Comet(以下、プリコメ)のタイヤはとても素晴らしいタイヤです。肉薄でクッション性がよく、乗り心地が固くなりがちな20インチ車には必須と言ってもいいと思っています。
と、書いてますが、欠点もあります。肉薄の為にパンクしやすいこと。タイヤパターンが無いに等しいので、雨の日はスリッピーであること。そして、価格が若干高めなこと。
ただし、前者は、ケブラーを使う事で耐パンク性能が上がっているそうな。実際はどうでしょうかね。でもその分価格もさらに上がってますが…。
とにかく、RSPを買うと決めた時から、このタイヤを履かせるのは予定にありました。今回、CYCLETECH-IKDさんでメールにてお願いして、当日発送で翌日の午前中に届くという、恐ろしく素早い対応。恐れ入りました。
早速履き替え。そして試走。
……と、思ったけれど、雨なのでこれは後日追記。
<追記>
ということで、天気が悪いままでしたが、5分ほど試走しました。
抵抗無く進んで行く感じは健在ですね〜。これがあるからプリコメはやめられません。
Max7気圧(100psi)のところ6気圧にしましたが、もうちょっと落としても良いかな? でも以前は5〜5.5気圧くらいがちょうど良かったんですが、あれからだいぶ体重が増えていますので、6気圧でいいのかも。この辺はもう少し走ってみて決めたいと思います。そうしたらもっと印象が良くなるかもしれません。以前は「サスペンション付きか?」と思うくらいの良い乗り心地があったのですが、これもメインとなる自転車(AMANDA HOLIDAY SPIRIT)が良かったのも大きかったかな。
次は禁断のホイールに手を出したいですね。ま、高いのは無理ですけど、ハブくらいは替えたいな。
ということで、タイヤのレビューに関しては、また後日更新予定。
<追記ここまで>
<さらに追記(2008.10.20)>
空気圧は5気圧にしています。これくらいだと、クッション性もよく、走りを殺さずに乗り心地を上げる事ができます。
この状態で40kmほど走行。実にいい感じ。プリコメの本領発揮です。いやホントにこのタイヤはやめられませんね。
<さらに追記ここまで>
今まで履いていたタイヤは、「KENDA 20×1.25 KWEST セミスリック」というものでした。1.25inchですので、3.175cmです。実際にタイヤの一番太い所をノギスで計ると3.4cmくらいでした。
ところが、プリコメのサイズは1.35ということで、3.429cmのはずが、実測で3cmしかなく、純正よりも細いタイヤとなりました。おお、これはいい。
実は、シマノのブレーキパッドが長いため、カンチブレーキのワイヤをリリースしても、パッドがフォークに当たってしまって、パッドがあんまり開かないのですね。よって太いタイヤだと抜けなくなる可能性があったのです。でもこれなら今まで以上に楽にタイヤを外すことが出来ます。
さ、後は雨が上がるのを待つだけ。続報を待て!
下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。
当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。
また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。
Under construction
引退しました
合計:
今日:
昨日:
サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。
検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。
いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。
いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。
タイヤ周長一覧(実測値)
STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測
Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm
BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm
■ すどう [いっとくさん、こんにちは。 700Cにエクステンダーだと、付けられるバッグって 限られる(泥除けにバッグが接触しち..]
■ いっとく [ええ、ですので、このパターンで付けられるのは、ウチではただ一つ、デイパックボックスのみですね。まぁ、でかいサドルバッ..]