はじめに… そろそろ更新しなきゃな〜と思いつつ、どこへ行こうかと思案。一ヶ所浮かんだのだけど、そこは遠いので一日で行って帰ってこれるか不安だったのでやめにした。なんの考えも無く、MANTRA COMPにまたがって家を出て、思い付きでここに決めてしまった。今回はこれでお茶を濁した形になってしまったが、ま、でも一度はゆっくりと行ってみたかったところなので、よしとしよう。
柴又といえば帝釈天、帝釈天といえば寅さん。といえば江戸川河川敷、あ〜んど土手だ。あのメロディーがつい浮かんできてしまうこの風景。場所が違うかもしれないが、この風景はもう一つ「くれ〜だづ〜ぶ〜ばちの〜♪」っつーメロディーも浮かんできてしまいますな。あ、ちなみに「贈る言葉」なんだけど。(^^; あれも江戸川だっけか?
で、ここはサイクリングコースにもなっている。とはいっても、道は狭い。どのくらいだったかな。幅2mくらいだったと思うが、そこにはもちろん歩行者もいるし、自転車の対向車もいる。それぞれ速度差もあるので、飛ばし続けるのは不可能だ。前方の視界が開けているときだけダッシュ!快適快適!
そしてサイクリングコースをずっと走っていったら、道路案内版の指し示す先は何と!「三郷市」 そう、私は行きすぎてしまったのだ。(^^; あまりにもサイクリングコースが気持ちよかったもので、つい…。
しかし、この河川敷は野球やらラグビーやらも出来る上に、対岸のほうではモトクロスもやっていた。大したモノである。モトクロスも出来るんだから、MTBのコースもあっていいようなものだが。(^^;
そして、行きすぎた道をちょっと戻り、いよいよ帝釈天へ。おろ? 思ったよりも狭いぞ。と、自転車を降りて押しながら仲見世をうろつく。日曜日ということもあり、人がたくさん。デジカメで撮影しようと立ち止まることもままならない。寅さんのモデルになった店はどこだろうと探していると、それらしい店があった。それでも半信半疑のままシャッターを切った。合ってるのだろうか。(^^ ちなみに下の画像がそれである。
↑ここで合ってるのかな? 寅さんの等身大のパネルがあったので、間違いは無いと思うんだけど…。
仲見世の様子。混んでいて、これが精一杯。もっとデジカメのレンズがワイドだったら広く撮れたんだけど…。
とりあえずずっと奥のほうへと歩いていく。するとあっという間に仲見世通りが終わる。気がつくと柴又駅へと出てしまった。どうしようもないのでまたまた戻る。ここってこんなに狭かったのか。(^^;
とにかく狭いので、何処かに自転車を置いて帝釈天へ入ろうと思ってみたものの、置き場所すら見つからない。仕方がないので帝釈天への立ち入りは諦めた。何か土産でも買おうと思ったけれど、選んでいると目移りしてきりがないので、これも諦め。一体なにしに行ったのやら。(^^;
意味も無く金町浄水場なんかも載せたりする。たしかここは小学校の頃に社会科見学とかで来た記憶がある。最近の金町浄水場はいろいろと新しい技術による浄水を行なっているらしく、とにかくきれいな水を!ということでがんばっているようだ。でも、団地などで問題となっている汚い水は、もともと配管やら貯水漕などに問題があるから、ここでいくら頑張ってもどうしようもないのだろう。
終わって… なんだか何しに行ったのかよくわからなかったけど、およその様子くらいは伝わっただろうか。思うに、ここへは平日に行ったほうがいいかもしれない。人ごみで苦労することもないだろう。気分としては浅草の仲見世のような雰囲気を連想して行ったため、ちょっと面食らったところもあるようだ。
今回は帝釈天よりも江戸川のサイクリングコースのほうにひかれてしまった。(^^; また天気のいい日に行ってみよう。
MTBに乗るようになり、これまで考えられなかった遠方までも行けてしまうことがわかってきた。23区内とかであるならば、特に考えることも無く、自転車で行くことが出来るのだ。そして、普段走っている距離がサイクルメーターで、およそ60km程度であることが判り、もしかしたらもうちょっと頑張れば横浜山下公園まで行けるんじゃないか?と考えるようになった。梅雨を控えた週末、これを逃したらもう来週には梅雨入りしてしまうだろう。行くしかない!
以前には車でよく行っていた山下公園。あの頃、たしか車のメーターでは50kmくらいだったような記憶がある。往復で100km。体がまだまだ出来上がっていない私には、想像もつかない距離であるが、この「1日100km」という壁を越えることが、当面の自分の目標であると考える。将来、もっともっと遠くへ行くであろう日のために。 ということで、今回は都内探索ではなく、横浜行脚、それも、単に行って帰ってこれるかどうかという実験がメインとなった。
果たして、この結果はいかに…。
江戸川区出発→葛西橋通り→永代通り→新大橋通り→海岸通り→第一京浜→山下公園
概要になるが、こんなルートで向かってみた。以前に車で行っていたルートと全く同じである。車なら決して昼間に行こうという気にならないルートだが、今回は自転車だ。渋滞など無関係。とにかくのんびりと行けるところまで行ってみよう…という軽い気持ちでスタート。
朝7時頃に出ようと思って午前6時半に起床したものの、またのそのそとしていたせいで8時出発になる。今回は距離が長いので、じっくりとストレッチをする。
走り出しは、体が暖まるまで時速20km以下でゆっくりと。こんな調子で永代橋まで向かう。とにかく無理はしない。そのペースを維持して築地へと入る。まだまだここは大賑わいで、前の通りは相変わらずの無法地帯である。無茶苦茶な停め方をしている車、トラックを避けつつ、冷や汗交じりにパス。そして海岸通りへと入る。ここは昔からなぜか好きな道で、以前はどこへ行くでもなく、この道を走るためだけに来たことが何度かあるほど。どうも私は湾岸の道が好きみたいだ。
しばらくまっすぐ行くと、とある音楽スタジオがある。なんと、ここに「さだまさし」のツアートラックと思われるトラックが停まっていた。すかさずカメラで一枚。
天王州を越える。頭の上にはモノレールが行き交う。そろそろ鮫州だ。鮫州と言えば試験場。ここは高校時代に友人に誘われて原付免許を取りに来たことがある。友人の「簡単簡単!」という甘いささやきにのせられ、ほとんど勉強することも無く受けてみたのだが、案の定不合格。原付試験を落ちるなんて!と友人にはバカにされ、泣く泣くもう一度、今度は一人で受けに行ったという恥ずかしい思い出があるのだ。
そして次は競馬場を越え、第一京浜だ。「あらら、もうここまで来ちゃったよ…」と思いながらも、実はここから先が長いという考えになかなかたどり着かなかった。すっかりと走ることに夢中になっていたらしい。夢中でペダルを漕ぐ。
一つ大きな橋を越える。六郷橋というのだが、どこから渡ればいいのかわからない。歩道が見当たらないのだ。う〜ん…。としばし考える。とりあえず土手まで行く。橋を見ると、歩道はあるのだが、工事をしていて入れない。ど〜ゆ〜こと?と困ってしまう。が、“もしかして…”と思って反対側へ出てみると案の定歩道があった。なんと、片側からしか歩道に入れない橋だったのだ。ま、工事中なんだからしょうがないか。
とにかく無心で漕ぐ。頭の中は何も考えてない。あ、一つ考えていた。山下公園に着いたら、中華街でおおきな肉まんを食べようと考えていたんだっけ。時々その肉まんが頭を過る。水分補給以外は止まらずに走り続ける。
ランドマークタワー(合成)
横浜そごうが見えてきた。あともう少しだ。この辺の工事はまだやっている。道ががたがただ。強制的に歩道橋にあげられる交差点も多い。人がいないのを確認した後、ギアを落として一気に歩道橋に登る。こんなことはママチャリではまず出来まい。(だからどうしたと言われても困ってしまうが) そして桜木町駅へ到達。もう目と鼻の先だ。ちょっと気持ちが浮き足立って、道を一本間違える。(笑) 急いで戻って、とうとう山下公園(写真は氷川丸)に到着だ! ここまでの距離は44km、走行時間は2時間31分、平均速度は17.44km/hだった。
しばらくベンチで死んでいる。平和だ。釣りをする人、芝生で食事をする人、いらつくカップル、観光客、いろんな人がいる。天気もいいし、最高!(写真はマリンタワーと、赤い靴の女の子像)
休憩の後、中華街へ入る。一通りざっと見回った後、お目当ての肉まんを買いに行く。1個500円もするのだが、とにかく大きくておいしい。これには井村屋も中村屋かなわない。以前に初めて食べてから、忘れられない味になってしまった。懐かしさも一緒に噛み締める。
そろそろ戻ることにする。来る時に2時間半ほどかかっているから、帰りはもっとかかるだろう…ということで早めの帰還だ。しかし、なんでか調子がいい。しばらくずっと平均30km/h前後で走り続ける。もしかして追い風だったのかな? 同じ方向を走っているサイクリストを次々とパス。イェイイェイ!
同じ道を走って帰っていく。いろいろと目標物をチェックしながら走ってきたので、後どのくらいか…というようなペースはつかみやすい。最後の10kmはかなりへとへとだったが、何とか到着。これまでに無くめちゃくちゃ疲れた。サイクルメーターは、走行距離93.94km、平均速度18.01km/h、走行時間は5時間12分、瞬間最高速度は40.7km(どこで出したんだろう?)となっていた。100kmには6kmほど足りなかったが、まぁたぶん走り切れるだろうということはわかった。しかし、あくまでも単発での話だ。これを連日繰り返すことは、今の自分には不可能と思われる。たぶん、70km以下でなら大丈夫かもしれない。今後は、この辺の距離を目安に、少しずつ距離を伸ばしていくしかないか…。次は千葉方面かな?
とにかく疲れた。足の筋肉もかなり張っている。 遠くへ行くとなると、こういう行程を何日も繰り返さないとならない。まだまだ訓練は続く…。
下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。
当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。
また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。
Under construction
引退しました
合計:
今日:
昨日:
サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。
検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。
いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。
いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。
タイヤ周長一覧(実測値)
STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測
Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm
BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm