いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(2007年12月25日(Tue)) 最新 次の日記(2008年01月01日(Tue))» 編集

2007年12月26日(Wed)

[BD-1] r&m BD-1 Z その4「ブレーキをDEORE LXに」

ブレーキをDEORE LXにしました!(04.6.13)

ブレーキグレードアップ  純正のブレーキが調子悪くなってきました。リアが鳴くようになったのです。自分で、出来る限りの調整をしてみましたが、どうもダメっぽい。大切なブレーキでもあるし、ここはいっちょ、ブレーキのグレードアップを図りましょう! てことで、何を付けるか検討。最初はやっぱりCapreoかなぁ〜と思ったのですが、予算的にはもう少し踏ん張れるので、DEORE LXで決定! いつもの通り、Loro Cycle Worksさんでお願いしました。

リアブレーキ  取り付けはセルフです。説明書を見ながら慎重に。Vブレーキの調整は難しいと思っていたんですが、手順を守ればなんて事はありませんね。 ちなみに、良いか悪いかわかりませんけど、私はインナーのワイヤーに薄くグリスを塗ってからアウターに入れています。

 ところで、バーハンドルって、グリップを抜くのが大変じゃありませんか? 行きつけの「サイクルショップよしだ」さんで教えてもらった良い方法があります。ハンドルとグリップの間に、エアーコンプレッサーでエアを大量に送り込むのです。こうするとあっという間に抜けます。取り付ける時も同様に、エアを使えばスコッと入ってくれます。エアーコンプレッサーが無いよ。という方は、空気しか出ないスプレー(エアスプレーでしたか?)でもなんとか行けます。エアの量が違うので、ちょっと手こずりますが、ただ外すより全然簡単です。お試しあれ。

ブレーキレバー  取り付けてからさっそく試走。走り出してすぐに「ぎぎぎぃ〜」という異音が。なんだぁ〜、まだ鳴くじゃないか〜! 落ち着け。何かが足りない。よ〜く考えよ〜♪

 そうだ、シューの当たり面の調整をして無いじゃないか! てことですぐに調整。なんと、DEORE LXは当たり面の調整も、かなり緻密に出来るのです。これもまた調整しては走り…を繰り返し(極端に、シューに対してハの字にセッティングすると、タッチが悪くなります)、どうにか鳴かず、タッチもなんとか…という調整を終えました。これで鳴きともおさらばです。

レバーのアップ  見た目もブラック&ゴールドで引き締まった感じがしませんか?(^^) さぁ、この調子で次は駆動系を行ってみよう〜!


ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(2007年12月25日(Tue)) 最新 次の日記(2008年01月01日(Tue))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|