いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(2008年11月10日(Mon)) 最新 次の日記(2008年11月12日(Wed))» 編集

2008年11月11日(Tue)

[R2000] cannondale R2000 その7「サイクルコンピュータ取り付け」

cannondale R2000にサイクルコンピュータを付けました。

 R2000を楽しむには、とにかくサイクルコンピュータ(以下、サイコン)が無いと話にならんと思っているのですが、もう資金は底を尽いて、すぐには買えません。ということで、ウチに転がっている古いサイコンを付けることにしました。

 転がっているのはCATEYEのCC-CL200。センサー取り付けバンドは、なぜか新品がありました。が、そもそもこのセンサーバンドは丸いフォーク用に出来ているようで、R2000のつぶれた楕円形のフォークにはどうやっても上手く付きません。ここに時代のズレがあるとは。いやま、正確に書くと、付くには付くのですが、センサーがスポークに接触してしまうのですね。で、接触しないようにセンサーをずらすことが出来ない…。

 さんざん考えたあげく、RALEIGH RSW SPECIAL(以下、RSP)に付いているCC-RD300WをR2000に付けて、CC-CL200をRSPに付けることにしました。

 ところがここで問題が。CC-CL200の電波到達距離は45cm。RSPはセンサーを付けたフォーク中間位置からハンドル上部までは50cm以上。これでは電波が届かない。こういう時はたいていトップチューブに付けたりするものですが、ここにはリアのブレーキワイヤが来ているのでそこも無理。

 またまたさんざん考えて、ダウンチューブに付けることにしました。ここならセンサーからの距離が近いので、電波の問題は無い。けれど、ここに付けるとトップチューブが邪魔でメーターが見えない。orz まぁでも仕方が無い。メーターが買えるようになるまでの我慢だ。

 てことで、取り付け完了。

 ↓別売りの台座を使って、ステムの真上に取り付け。メーターはここが邪魔にならなくて良いです。

 ハンドルを一番下げてしまったので、ベルが付かなくなってしまい、やむなくステムの上に無理矢理。なんとか付いてます。

20081111_0.jpg

 ↓センサーはこんな感じで付けました。センサーマグネットは、むかーしに付けていた有線のサイコンで使っていたものを流用。これでもちゃんと動いてます。

20081111_1.jpg

 ↓RSPのメーターはこんな感じに。

20081111_2.jpg

 ↓引くとこんな感じ。ここじゃメーターは見えません。

20081111_3.jpg

 ということで、

 サイコンが付いたR2000で10kmばかし流してきました。

 感想を思いつくまま書いてみると……

 何というか、走っていてワクワク感が無いというか、素直すぎて面白味が無いというか…。もちろん踏めばガンガン加速して行きますし、恐らくこれなら峠の下りで100km/hを出しても恐怖感も無いでしょう。でも、なんか違う。例えばRSPに乗っている時の、常に感じる高揚感が無い。

 恐らくこれは、ロードレーサーという乗り物が、レースのために生まれてきたものだからなのでしょう。レースをやるのに楽しさなどいらないし、ワクワクしなくてもいい。とにかくストレス無く、自分の力を最大に発揮できさえすればいい。

 もっと言ってしまえば、私如きの非力なサイクリストが乗ったところで、その魅力を微塵も感じることが出来ないのだなと。

 こいつの出番というのは、例えば過去に行った東京−直江津300kmとか、センチュリーランのように、短時間で長距離を走らねばならないようなシチュエーションとか、それこそレースで使うとか、後はその高効率を利用したフィットネスが一番なのかな。

 ま、でも、わかり易い表現をするならば、ロードレーサーを持つというのは、我が家にF1マシンがあるようなもの。たまに駆り出して、その最高峰のレベルを体験するというのは、実は凄いこと。今後はそんな楽しみ方をしてみたいかな。

 夢を書くならば、こいつを振り回せるくらいになりたいものですけどねぇ。ははは。


ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(2008年11月10日(Mon)) 最新 次の日記(2008年11月12日(Wed))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|