いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(1998年05月02日(Sat)) 最新 次の日記(1998年12月11日(Fri))» 編集

1998年05月03日(Sun)

[ツーレポ] 千葉県一周ツーリング with SPECIALIZED STUMPJUMPER FS

5日目 雨 雨と風と膝とお尻

 翌朝、8時起床。どうせ今日一日だけだし、せっかくのホテルなのでチェックアウトぎりぎりまで居ることにする。9時過ぎに朝食。バイキング形式なのでお約束通り食いまくる。おなかをパンパンに膨らませて部屋に戻る。 TVをみながらのんびり荷物をまとめる。窓の外はまだ雨は降っていないが、風がやたらと強い。今日は雨よりも風との戦いになりそうだ…。

 チェックアウトを済ませる。まだ雨は降っていないので、レインジャケットは着ずに出る。すると予想通りというか、お約束通りというか、15分ほど過ぎるとぱらぱらと降り始めてきた。すぐにレインジャケットに身を包み、万全の体制で雨の中を走り出す。成田、富里町、酒々井町から佐倉、四街道市と、雨、風、そして膝、お尻の痛みと戦いながら進む。特に佐倉市付近の長くなだらかに続くアップダウンは腹立たしいほどにきつく辛かった。長い上りはペダルを回すこともできずに押しに入り、下りはなだらかすぎてペダルを止めていても進んでくれない。かといってペダルが軽いかといわれるとそうでもない。チクショウ、チクショウを繰り返す。1kmでも進むのが長い。そんななか、千葉市へ入ったところで道に迷ってしまった。これは本当にきつかったが、右往左往しながらやっと14号、16号へ入ることができた。

いよいよ帰還!

 ここまで来てしまえば、後は目をつぶっていても大丈夫。とにかく距離を消化するため、やや重めのギアを選んでぐいぐいと踏む。不思議と膝は痛まない。速度を上げられるのは今の内だ。船橋を超えてしまえば、後は15km弱。このペースならあと1時間というところか。すでに限界に達しているお尻は、片尻ずつずらしてサドルに乗せることでなんとか持たした。 そしてようやく午後5時半、帰宅。今夜は落ち着いて眠れそうだ。

走行 74.2km
平均 13.2km/h

全走行距離 476.4km

終わって…

 出発する前は本当に気楽な気持ちでいた。「1日100km走っていりゃいいんだろ?」と、その他の要素を全く考えていなかったのだ。おかげで旅そのものは思った以上にきついものとなってしまった。しかし、家に着いてから千葉県の地図をみていると「これを自転車で回ってきたのかぁ」と感慨深いモノを感じた。しかしやり遂げたことに対する満足感はあまりないのだ。それは自分の計画の甘さと、体力の弱さがあったからだろう。

 今回の旅はあくまでも予行演習だ。おかげで勉強になった。次はこの経験を生かして、もっと楽しめる旅にしたいと思う。

 しばらくツーリングにはまってしまいそうだ。さて、次はどこへ行こうか…。

旅のTips

  • 自転車旅行において、サドルは命と悟った。柔らかければいいというわけではなく、自分に合っているかどうかが問題だ。しかし、それを知るにはやはり長い距離を走らないとならないわけで、この辺は選択に悩むところだろう。
  • 今回のようにあちこちにコンビニが点在しているようなルートを使うのなら、荷物はぎりぎりまで切りつめるべきだ。必要なモノは必要になってから買えばいい。今回は最後まで使わない荷物がいくつもあった。一つでも少なければそれだけ走りも軽くなる。
  • ハンドルはドロップハンドルが理想。MTBの一文字ハンドルならばエンドバーは必須。ステムは、遠距離だから「短く、高く」がいいかというとそうでもないようだ。ハンドルが高くなるとどうしても腰が下がってお尻に体重がかかってしまう。適度な位置関係がいちばんいいということか。これも何度も長距離を走って見つけるしかないだろう。
  • 何があるのかわからないのが旅。自転車トラブルだって予測できない。持っていけるのは最低限のモノだけ。ということで、いざというときのために、行く先の自転車店をチェックしていくのもいいだろう。
  • 普段空荷の状態で走っているのと、荷物満載の状態では、ペダルにかかる重さも違う。今回はそれを考えずに普段と同じペースで走ってしまった。こういうときのペースは確実に落としていかなければならないようだ。また、初日だから距離を稼ごうと躍起になってしまったのだが、逆に初日だからこそ、様子見のつもりで距離は短めにしておいた方がいいのかもしれないと思った。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(1998年05月02日(Sat)) 最新 次の日記(1998年12月11日(Fri))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|